121434
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Yoshi's Software Library BBS
[
Yoshi's Software Library に戻る
] [
新規投稿
] [
スレッド表示
] [
ツリー表示
] [
トピック表示
] [
新着順表示
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[ 指定過去ログ (No.119) の関連スレッドを表示しています。 ]
無題
投稿者:
ぱむきち
- 2005/01/23(Sun) 16:22:09
No.117
はじめまして。資格取得勉強ににFCFCを利用させて頂いており、貴殿にはとても感謝しています。
なのですが実は一点困った事があります。まずは私の使用環境からご説明しますと
・機種 クリエTH55
・MSにインストール
で自作のファイルをクリエにインストールし、閲覧後終了しようとするとハングアップします。中のデータは苦心して1カード200文字以内にしてます。閲覧はできても終了できない言うのが私の質問の趣旨です。まあデータ閲覧はできるので何とか使用していますが終了後再起動かけており、また電池の減りも異常に早いです。
フリーウェアですから割り切ってますが今後改良されるのであればこの点もぜひ宜しくお願いいたします。ありがとうございました。
乱文失礼
Re: 無題
投稿者:
よし(管理者)
- 2005/01/23(Sun) 20:35:45
No.118
ぱむきちさん:
書き込み、ありがとうございます。
> フリーウェアですから割り切ってますが今後改良されるのであればこの点もぜひ宜しくお願いいたします。
ここに書かれているだけの情報では、原因が特定できないので、対策のしようがありません。(^^;
2点、確認させてください。
> 自作のファイルをクリエにインストールし、閲覧後終了しようとするとハングアップします。
付属のサンプルデータでも、ハングアップするのでしょうか?
> ・MSにインストール
これは、どういう意味でしょうか?
インストールする際にホットシンクでなくMSから本体のメモリーにコピーしたという意味でしょうか?
FCFC Palm 本体は、MS上から実行はできませんし、データは、MS上から読み出す機能は付けてありますけど、閲覧するためにはまず本体にコピーする必要があります。
何か特別なソフトウェアを使って、MS上から実行しているということなら、全て本体にインストールして、同じ不具合が再現するのかどうかを確認してください。
取り敢えず、この辺りを確認の上、お知らせください。
> また電池の減りも異常に早いです。
これは、FCFCの問題ではありません。
筐体の問題だと思われます。
FCFCは、非常に消費電力の低いソフトウェアです。(^^;
Re: 無題
投稿者:
ぱむきち
- 2005/01/24(Mon) 01:08:52
No.119
早速の返信ありがとうございます。
さてまずは貴殿のご確認事項へのご解答から
1.付属サンプルでのハングアップ
ありません。
2.MSへのインストール?
FCFC PALM本体はホットシンクでMS指定でインストール行いました。データについてはおっしゃる通りMSへインストール後、FCFC立ち上げ後本体へコピーしています。私は貴殿のおっしゃる特別なソフトを使いこなせる知識がありません。(残念!!)
電池の減りが異常に早いのはおそらくハングアップ時電圧が急激に上がったせいだと思ってます。(決して貴殿のソフトが原因とは決して思ってません。お気を悪くなされないように。
なお本体・機種による個体差なのかもしれないのですが、他のPALMで確認することもできないので、問題の切り分け作業ができません。自作データは四本ほど作成したのですが全て同様の症状が出ます。
とりあえず今日のところはここまでです。
ご多忙の中レス頂きましたこと重ねて御礼申し上げます。
Re: 無題
投稿者:
よし(管理者)
- 2005/01/24(Mon) 07:33:31
No.120
こちらにはTH55以外のPalmがありますので、ハングアップしてしまうというデータ(元のデータとPalm用にコンバートしたデータと両方)をメールに添付して送ってくだされば、こちらで調査しましょう。
Re: 無題
投稿者:
ぱむきち
- 2005/01/24(Mon) 10:06:38
No.121
早速今朝問題の切り分け作業をやってみました。
1.まずは貴殿の単語帳雛形で再度稼動するか。
ok
2.私が雛型で使っていた単語帳雛形を改良し使っていたもの
で稼動するかどうか。
なんとここからダメでした。
3.再度貴殿の雛型を改良した新雛型で稼動するかどうか。
ok
一応ここまでは調査いたしました。
あとで問題があった雛型を貴殿の送信いたします。
お騒がせいたしますがよろしくお願いいたします。
Re: 無題
投稿者:
ぱむきち
- 2005/01/24(Mon) 10:10:29
No.122
追伸 あとカード指定インストールを削除し再度本体インストールを行いました。ただその後切り訳作業を行った(ような気がします・・・ごめんなさい)ので問題はアプリ本体ではなくデータ―にあるように思います。念のため。
Re: 無題
投稿者:
よし(管理者)
- 2005/01/29(Sat) 19:36:11
No.123
ぱむきちさん:
週末になってようやく時間が取れたので、送っていただいた、フリーズしてしまうというデータを少し調べてました。
原因がわかりました。
「)Pattern」の1行目が
1234 問題->仕訳or説明->例文-解答
となっているのですが、長すぎます。(^^;
パターンのために確保してあるメモリーの量が実は、10行×31文字分(半角で)なのですが、この行は34文字あるため、3文字分ほどはみ出しています。(全角文字1文字は半角2文字に相当)
ということで、データを作成する際に、少し短くしていただければ解決します。
プログラム側で、少し長くてもフリーズしないように対応することもやればできますが、FCFC Palm で表示できる範囲を超えていますので、しても意味がないと思うので、取り敢えずはやりません。
コンバートする側(FCFC Win)で、長すぎる場合は警告を出すようなことは、今後のバージョンアップで考えるかも知れません。
ただ、それをやっちゃうと、将来 FCFC Palm をハイレゾ可して表示できる文字数が増えた場合に、また直さなければならなくなるという問題が出てくるので、やるかどうか分かりません。(^^;
今回は、お知らせいただき、ありがとうございました。
お礼
投稿者:
ぱむきち
- 2005/01/31(Mon) 20:56:55
No.124
レス遅くなり申し訳ございません。
やはり当方の使用方法に問題があったわけですね。
早速貴殿ご指摘の問題部分をシンプルに1,2・・と数字にしました。
今後FCFCをご使用になる方にご参考になったのかな?
いずれにしましてもよしさんのご努力には頭が下がります。
本当にありがとうございました。今後のバージョンアップ楽しみにしています。
Re: お礼
投稿者:
よし(管理者)
- 2005/01/31(Mon) 22:17:36
No.125
動作確認、ありがとうございました。(^^)
-
YY-BOARD
- icon:
MakiMaki
-
Antispam Version
-