119056
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Yoshi's Software Library BBS
[
Yoshi's Software Library に戻る
] [
新規投稿
] [
スレッド表示
] [
ツリー表示
] [
トピック表示
] [
新着順表示
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[ 指定コメント (No.173) の関連スレッドを表示しています。 ]
RJNewsWについて
投稿者:
ひろひろ
- 2008/07/08(Tue) 00:21
No.166
引用する
先日からRJNewsWを使っています。以前からこんなソフトないかなあと思っていたのですが、まさにぴったりのソフトでうれしいやらびっくりしています。毎日使っています。
おもにノートパソコンでダウンロードしPDAで聞く、文字は
印刷しています。
実際に使っていて何点か要望があります。
1 録音するフォルダーを変更できるようになりませんか。
2 英語ならNHK以外にBBCなどにも対応していただけるとありがたいです。また、私の場合はドイツ語も聞きたいのでDW、ZDFなどの音声を保存できればありがたいです。
3 MP3を保存しているときにメッセージが出るとよいと思います。
ぜひご検討ください。
Re: RJNewsWについて
投稿者:
よし(管理者)
- 2008/07/08(Tue) 22:27
No.168
引用する
ひろひろ さん:
書き込みありがとうございます。
1 録音するフォルダー
具体的に、例えばどのように変更したいんでしょう?
月別にフォルダーを変えないようにしたいとか?
(ところで、録音しているわけではありません。.mp3っていう形式のファイルをダウンロードしているだけです(^^;)
2 BBCとか
まず、ドイツ語はムリです。(^^;
ZDF等のサイトに行って、私の片言のドイツ語でサイトの構造を解析をするというのは、不可能でないにしても労力が大きすぎます。
中国語や韓国語みたいに、NHKがオン・デマンドの放送をやっていれば割と簡単に対応できるんですが。
それに、作者は今のところドイツ語を勉強する予定はないので、対応できてもちっとも嬉しくありませんので。(^^;
BBCですが、BBCのサイトは広いので、具体的に、どの辺をどうしたいのか教えてくれませんか?
RSSフィードやメールサービスでは駄目なんでしょうか?
(教えてくれたからといって、対応するかどうかはお約束できませんが。むしろ、対応しない可能性の方が今のところ高いですが。(^^;
作者は、Radio Japan と CNN をチェックするだけで手一杯の状態で、BBCに対応しても読んだり聴いたりする暇が今のところなさそうなので(^^;)
3 MP3を保存
これは、私も使ってて、何か出した方が良いと思ってました。(^^;
次のバージョンで、たぶん何か出すようにします。
Re: RJNewsWについて
投稿者:
ひろひろ
- 2008/07/09(Wed) 01:03
No.169
引用する
突然の書き込みでいろいろと要望を出し失礼しました。
1 ダウンロードするフォルダーですが、C:\RJNEWS\など任意のフォルダーに変更できる、またはSDカードなどに直接ダウンロードできればPDAなどで持ち出すときに便利なんです。
2 特にドイツ語にこだわるわけではないのですが、ダウンロードするファイルのアドレスを指定することが可能になれば多くの言語に対応できるのではないでしょうか。
3 ぜひよろしくお願いします。
Re: RJNewsWについて
投稿者:
よし(管理者)
- 2008/07/09(Wed) 11:58
No.170
引用する
1 要するに、変えたいのは "My Documents\RJNewsW" の部分だけで、「言語名−年−月−日付+時間」というサブフォルダーやファイル名の構造は今のままで良いということですか?
2 ダウンロードしたいのは音声だけで、スクリプトは必要ないということですか?
Re: RJNewsWについて
投稿者:
ひろひろ
- 2008/07/09(Wed) 14:15
No.171
引用する
1 はい、その通りです。
2 スクリプトもあればよいのですが、MP3だけでもダウンロードできればかまいません。
いろんな方法でダウンロードできるのは知っているのですが、RJNewsWは使い勝手がよいと思います。今後のバージョンアップで検討していただければありがたいです。
Re: RJNewsWについて
投稿者:
よし(管理者)
- 2008/07/09(Wed) 14:46
No.172
引用する
了解しました。
次のバージョンアップで、検討してみます。
実は現在のバージョンでも、非公式の裏技を使うと、Radio Japan のサイトから英西葡韓中以外の言語の .mp3 をダウンロードすることができたりします。(^^)
やり方:
RJNewsW.cfg をエディタで開き、最初の部分に
[mp3-User]
frenchhttpFrenchhttp9
という2行を追加する。(2行目はタブ区切り)
すると、次回の立ち上げ時からフランス語用のボタンが現れる。(^^)
french がフォルダ名。French と 9 はボタン表示用(9は文字サイズ)。
french と French の部分を書き換えれば、他の言語にも対応。たぶん。(テストは簡単にしかしてない(^^;)
残念ながらドイツ語は、Radio Japan のサイトで公開してないので、不可。(^^;
Re: RJNewsWについて
投稿者:
EMO
- 2008/07/09(Wed) 17:04
No.173
引用する
横から失礼します。
私もフォルダーを指定する機能や、保存中のメッセージを希望します。
多言語に対応するのは難しいと思います。実現できてもサポートが大変です。世界中にはいろんな音声データが公開されてますから、機能の一部としてアドレス指定でダウンロードする機能があればいいですね。
Re: RJNewsWについて
投稿者:
ささき
- 2012/04/24(Tue) 00:19:41
No.242
引用する
すばらしいソフトを開発していただきありがとうございます。
NHKスペイン語ニュースの表示が格段にらくちんになりました。フランス語ニュースも一気にニュース本文を保存できるようになると便利でしょうねー。
Re: RJNewsWについて
投稿者:
よし(管理者)
- 2012/04/26(Thu) 02:45:52
No.243
引用する
ささき さん:
投稿ありがとうございます。
今はAndroid用ソフトの開発に時間を取られているため、RJNewsWのバージョン・アップは当分ないと思いますが、自分の英語とスペイン語の勉強には毎日使ってます。(^^;
投稿者
修正
削除
No.
削除キー
-
YY-BOARD
- icon:
MakiMaki
-
Antispam Version
-